リーグについて
熱血!アルバスカップ 運営規約(通称:熱血)
熱血!は東京都を中心に活動する初心者草野球私設リーグです。
◉優勝チーム (副賞:未定)
◉準優勝チーム(副賞:未定)
◉最優秀選手(副賞:未定)
○個人タイトル
打者 : 打率、本塁打、打点、盗塁
投手 : 勝利、防御率、奪三振、セーブ
第1条 参加資格
1.チームのレベルが5段階評価でレベル1.0-2.0のチーム
2.東京23区及び近郊の土曜日または日・
3.相手を罵倒するような野次をせず、
4.リーグ運営の為にマネージメントツールteams登録、
5.チームの代表者又は連絡係等は、
6.東京23区及び近郊の土曜または日曜祝日のグランド取得の努
7.リーグのレベルを守るように努力する。
8.チーム代表者は22歳以上である。
※A【5段階のチームレベルの定義について】
Lv 1.0 (高校野球以上の経験者が数人在籍しているチーム)★
Lv 1.5 (高校野球以上の経験者が3分の1程度在籍しているチーム)★
Lv 2.0 (高校野球以上の経験者が半分程度在籍しているチーム)★
Lv 3.0 (高校野球以上の経験者が3分の2程度在籍しているチーム)
Lv 4.0 (高校野球以上の経験者のみのチーム)
Lv 5.0 (上記以上の経験者が集まるチーム)
第2条 公式戦の流れ
1.各参加チームは各々で、グランド確保に努め、
2.試合前必ずお互いメンバー表を交換し試合時には両軍の成績を
3.公式戦開催期間は、年次によって流動性(球場改装、
4.リーグ内の試合日程は全チームが過不足無く消化する事を優先
5.日程が組まれたチームはそれぞれで所属選手に通達し、
6.チームの先攻後攻は、グラウンド取得チームに権利がある。
7.公式戦にあたり各チームそれぞれ新球2個を用意する。不慮の事態で用意出来ない場合は対戦相手の了解があれば使用済球
8.審判員の手配はホーム側が務める。
9.試合に際して助っ人選手を出場させた場合は以下の公式戦ルー
a.リーグで登録された所属チーム以外での出場は総てじ助っ人と
b.助っ人選手のバッテリー出場は認めない。
c.助っ人選手は打順において既存メンバーの後ろにする。
d.助っ人選手を出場させた場合、
明らかな経験者はあらかじめ+2を対戦相手に加点を申し出るか、
e.試合において、助っ人4人以上で所属選手が5人以下のチームは、公式戦上の負けとする。ただし、
10.選手出場、打順に関して
9人制、DH制、自由人数制、全員打ちから選択が可能とし、試合前に対戦相手に申告する。
全員打ちの場合は守備の交代は無制限とする。
出場選手は同一のユニホームを着用する、
出場選手は各登録の背番号のユニホームを着用する。
11.雨天コールド条件
雨天により試合続行不可となった場合、4回の表裏の攻撃が終了し
第3条 試合開始と勝敗の決定
1.試合開始については、グラウンド利用時間の開始から15分以
2.グラウンド終了時間の10分前からは新しいイニングには入らない。
3.当日、不戦勝が発生した場合、スコアは5-0とする。チーム総得点には不戦勝は加味されない。
4. 試合形式は1時間45分 または7回戦制とする。
最終イニングの表裏の攻撃が終了したイニングをもって試合終了(
第4条 順位の決定
1.リーグ順位の決定は勝率の上位チームにより決定する。
勝利:3点
引分:2点
敗戦:1点
不戦敗:-3点
注)試合開催日より一週間前以内での試合キャンセルは不戦敗とする。
2.勝ち点が同点の場合、得失点差を優先する。
第5条 チーム・選手
1.リーグに参加するチームは必ず代表者を置き、リーグ内での連絡を円滑に行うように務める。
2.リーグに参加するチームは、監督ならびに所属選手の登録をリーグに申請する。リーグ戦期間内に新規登録、移籍、退団がある場合も速やかにリーグに申請する。試合前日までに申請が無い場合、試合当日は助っ人扱いとする。
3.チーム間での選手の移籍は、両チームの了承の上でこれを認めるものとし、不備が認められる、もしくは異議申し立てがある場合、リーグからの選手登録を解除する。
4.選手出場、打順に関して
9人制、DH制、自由人数制、全員打ちから選択が可能とし、
全員打ちの場合は守備の交代は無制限とする。
出場選手は同一のユニホームを着用する。ユニホームの忘失等揃わない選手がいる場合は打順をユニホームが
出場選手は各登録の背番号のユニホームを着用する
5.女子選手、または児童の参加を認める。ただし、
6.試合において発生した怪我や不慮の事故においては、リーグはその責任を負わない。リーグ参加チームは各自において、
第6条 年会費
年会費は¥27,500(税込) を所定の口座にチーム名で振り込む、手数料は振込者負担。
各チーム事情による途中退会、
第7条 強制退会
数チームより事務局に暴力行為、規約違反、虚偽申請、反社会的、